小林かなこ 3つのビジョン



- 児童虐待のない目黒を!警察や関係機関との連携を強化!
- 待機児童ゼロ!待機学童ゼロ!国と連携し、工夫を凝らして定員増
- 新たに41歳となる女性に乳がん検診の個別通知を実現!女性の健康をしっかりサポート
- 狙われています!高齢者に向けた特殊詐欺対策の強化を!家族の会話で被害を防止
- 要援護者向け防災行動マニュアルの見直しを実現!障がい者支援の更なる充実を!



- 日本の伝統文化に関する理解があってこそ、生きた英語になる
区独自の教材利用で英語教育・国際理解教育を推進! - いざという時に我が身を守れる防災教育の充実。ジュニア防災リーダーの育成で子ども達にも実践力を!
- 非常に遅れている区立小中学校のICT(情報通信技術)化。教育環境の整備を促進!
- いじめを見逃さない!学校の中での情報収集、関係者との情報交換の強化
道徳教育の充実で人間力を高める教育を!



- エアコン設置だけでなく、蓄電池や自家発電設備の導入で電源確保を確実に。安心できる地域避難所の整備を促進!
- 目黒区電線類地中化整備基本方針の見直しを実現! 区道の無電柱化で「減災」対策
木密地域を「燃えないまち、燃え広がらないまち」に! - トランスボックスへのラッピングで商店街に賑わいを。まちのイベント広報も!
- まちの商店街をWi-Fi利用で積極的にPR!災害時にも強いWi-Fi環境の整備を促進